よくいただくご質問

原材料・製品・製造

食品中の【アクリルアミド】の減らし方について教えてください。

主に、以下1-4の、4つのポイントがあります。
各ポイントにおけるカルビーの取り組みにつきましては、図下の各番号をご覧ください。




▼カルビーの取り組み状況

1. 減らす:アクリルアミドのもとになるアスパラギンを減らす
ポテトチップスじゃがいもをフライする前に湯通しして
アスパラギンを低減する
実施中
アスパラギンの少ない原材料じゃがいもへの品種転換・導入研究中
ポテトスナック原材料配合レシピからアスパラギンを低減する実施中


2. 減らす:アクリルアミドのもとになる還元糖を減らす
ポテトチップス還元糖の少ない原料じゃがいもへの品種転換・導入実施
研究中
じゃがいも貯蔵時の還元糖の発生しにくい貯蔵管理実施中
貯蔵中に増加した還元糖を低減する処置の実施
じゃがいもをフライ前に湯通しして還元糖を低減する
ポテトスナック原料配合レシピから還元糖を低減する実施中


3. 必要以上に高温・長時間の加熱をしない:商品の品温が、アクリルアミドができる温度(120度以上)になっている時間を短くする
ポテトチップスフライする時間を短くする・フライする温度を低くする実施中
フライ直後に風をあて、冷却する
ポテトスナックフライ直後に風をあて、冷却する実施中


4. 食品添加物の有効活用:アクリルアミド生成を妨げる添加物を使用する
-  -研究中
お客様の問題は解決されましたか?

ご意見をお聞かせください。
ご意見をもとに、さらなる情報改善に努めてまいります。

※250文字以内でご入力後、送信ボタンを押してください。

なお、このフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。
恐れ入りますが、お問い合わせフォームはこちらからお願いいたします。

ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

よくいただくご質問の
トップへ戻る

Powered by i-ask